政府の個人情報保護委員会より「サイバー攻撃による個人情報漏えい時の本人通知義務化」に関する方針が発表されました。不正アクセスや個人情報漏えいが発覚した場合、今までは本人への通知は「努力義務」とされていましたが、今後は「義務化」と厳格化されます。漏えい等が発生し個人の権利利益を害する恐れがある場合、以下の方な罰則が設けられる可能性があります
企業の根底を揺るがしかねない事態を防ぐためにも、セキュリティ見直しの機運が高まってきています
情報を流出させた場合には「加害者」となり金銭的損失がかかってしまいます。
情報セキュリティ対策への投資は、組織の経営や運営にとっても必要不可欠なものです
情報1件あたりの想定損害賠償額※ | 約29,768円 |
---|
オフィスのあらゆる課題をトータルでサポート。お悩みをワンストップで解決します
サイバー攻撃やウイルスは様々な種類があり「どのような機器・機能を導入すればよいかわからない」という声も多くあります。お客様の状態や要望に合わせた最適なセキュリティ対策を選び脅威を防ぎます
インターネット回線の整備はもちろん, Wi-Fiやオフィス電話など全体的なネットワーク設計も構築します。最適な環境を提案し、オフィスのコストの削減・省エネ化を実現させます
コロナ禍を機に社会全体でリモートワークの機運が高まっています。リモートアクセスからWEB会議まで、事業規模や業種に合わせた最適なテレワーク環境を提供します
ファイアウォール/UTMなどを用いた安全なネットワークセキュリティ環境を構築するのはもちろん、防犯カメラ・システムなどをオフィスの防犯対策までトー龍でのセキュリティ対策を行います。提案から保守・管理まで会社の安全はお任せ下さい
インターネット回線からWi-Fi、オフィス電話までの通信環境の構築、オフィスの必要不可欠なOA機器、オフィス家具まで、オフィスのお役に立てる商材を幅広く取り揃え、個々のお客様のニーズにお答え致します
会社の利益を出すには、まず「無駄」の見直しから。快適なインターネット接続サービスや、電話回線の申込手配の代行など様々な通信サービスの見直しから、空調サービスなどの電気代節約など、専任の担当者がお客様の利用状況にベストマッチする最適なコンサルティングをご提供致します
電気設備施工を中心として、LED照明、新電力など環境事業など行います。電気事業にとって環境問題は大きな課題の一つで、省エネ対策や再生可能エネルギーなど幅広く取り扱っています
インターネットにおけるセキュリティ対策を1台にパッケージ化。運用や管理の負担が少ないシステムで、不正アクセスや情報流出の脅威から守ります
九州電力グループのQTnetと業務提携を結んでおり、お客様の状況に合わせた最適で安心なインターネット環境を構築します
店舗やオフィスの規模に合わせたWi-Fi環境を構築します。従業員とお客様を分けるなどセキュリティや利便性に配慮した提案が可能です
回線から電話機本体までオフィスの電話の全てに対応します。IP電話への切り替えや割引サービスとの併用などでコストの削減も期待できます
オフィスや店舗、一般家庭までニーズに合わせた訪販システムを提案します。ネット経由での監視など必要用途に合わせた導入が可能です
オフィスに不可欠なコピー複合機、プリンター、パソコンなど、経験豊富なスタッフがニーズやご予算に合わせてトータルで提案します
冷暖房の稼働制御システム「ESCO-ONE」を中心とした、省エネ対策装置を取り扱っています
会社名 | 株式会社 テクネ九州 |
---|---|
所在地 | 〒812-0012 福岡県福岡市博多区博多駅前二丁目 19番17号 トーカン博多第5ビル312号室 |
電話番号 | 092-600-4641 |
代表者 | 井口 友和 |
会社目的 | 通信機器の製造・販売・設置工事・保守管理 ソフトウェア開発及び販売 情報処理サービス・情報提供サービス業 前各号に附帯する一切の業務 |